2017年は
・京極スリーユーパーク
・洞爺湖財田キャンプ場
・はまますピリカビーチ
・安平町 鹿公園
4回キャンプできました。
←中々パパの仕事の都合上行けない😭
ピリカビーチは特にお気に入りで
毎年行っています。
そして去年はテントを
ドッペルギャンガー の
カマボコテントに新調しました。
予定外の購入だったので
他のものは我慢…💦
ディズニーランドよりUSJより
キャンプに行きたい息子…😅
今年は何回キャンプに行けるかな?
2018年キャンプ場の予約始まってますね。
予約はとれてますか?
我が家は朝からスマフォとにらめっこ
しながら何箇所か
予約しようとしたんですが…
結果キャンセル待ちの所が一件。
←きっとここは無理だと思う😅
ちなみに2017年も頑張りましたが
取れなかったキャンプ場です。
やっと予約できたGWのキャンプも
泣く泣くキャンセルになってしまったし
この時期にまだ一件も予約とれてません。
行けるか不安になるー😅
そして今年は
テーブル関係を買い替えました。
一度揃えたらお金かからない
と思っていましたが…
いやいや…
とんでもない。
毎年ステキなギアが次々とでるし
外で使うものだからか
消耗もはげしかったりで…
毎年多額の費用が費やされます😅
家族の好きな事なので
パパと相談しながら
毎年お気に入りを増やしています。
でも年にたくさん行けても
5回〜6回…
なので高額な物は気が引けます。
そんな中今年は
テーブル周りを新調しました。
キャプテンスタッグの鹿ベンチ
ふかふかカバー付き
でもふかふかカバーいらなかったかな…
座れる部分が浅くなってしまって
ふかふかだけど座り心地が…😅
でも広々息子と座れそう。
そしてパパ用に…
ニトリのチェア
今年はまだ在庫がありました。
昨年はフリマアプリでも
高額取引されていて何度も買うか悩んで
諦めたんですが…
たまたま見に行ったニトリで
在庫があったので買ってみました。
正直ロースタイルが
立ったり座ったり大変そうで
母であるわたしは
動き回るので
スッと立てる方がよかったんですが
テーブルも椅子もかなり
ボロボロだったので思い切って
ロースタイルにすることにしました。
そしてニトリでテーブルに
ピッタリな物を見つけて即決です。
ガーデニング用の物なのかな?
防水加工的な物はされて
なさそうですが…
コンパクトに折りたためるし
値段も20%オフで3700円くらいで
お得に買えてラッキーでした。
キャンプに行くのがたのしみー♡
その前にどこか予約しなきゃ😅